2023年8月3日木曜日

YMCAサマーカップ 2023 &夏季合宿 ~これからの糧に~

YMCAサマーカップ & 夏季合宿 3日目!

楽しく充実した日々はあっという間、サッカーを中心に過ごした3日間が無事に終わりました。

すべての試合が終わったときには、サッカーを楽しみ出し切った充実感と、でもどこか悔しさが残る、、、そんな表情でした。

上手くいったこと、上手くいかなかったこと、みんなで考えチャレンジをしたこと、すべての瞬間が子どもたちにとっては刺激的で、より良い体験だったのかもしれません。

そして一回りも二回りも大きくなったように感じました。

試合途中のミーティングは真剣そのもの・・・のはずでした


お待たせしましたプレーシーン その①

プレーシーン その②


ゴールがきまった瞬間のゴールキーパー

本当はこの3日間のどこかで出るはずだった来日中のネイマール(Mリーダー)
会館にもどって用意していたのを思い出したのはここだけの話・・・・

1.2年生も大阪YMCAのメンバーとも絆をさらに深めました・・・。
解散の時は、寂しさが・・・・あふれてました
またいつの日か一緒にサッカーしよう!!!

チームとひとことで言うものの、実際にみんなで同じ目的にむかって取り組むことは
非常に難しいことです。
役割があり、、、得手不得手があり、そして感情があり、壁にぶつかりつつも最後まで
やりとげました。
子どもたちが主となってやるそのことがすでに素晴らしく、貴重なことです。

サッカーを通してみんなが話し、まとまることがどれだけすごいことか、この2泊3日で少しでも感じてもらえれば、そしてほんのちょっとでもこれから歩む人生の中で、すこしでも糧となれば幸いです。
コロナやその他、不安がまだまだ残る中、保護者の皆様には、子どもたちの背中をおして
「いってらっしゃい」と言ってくださったこと、本当に感謝いたします。

日常クラスにもどり、新たな目標にむかってまた走り始めます!!



担当ディレクター:増田



2023年8月2日水曜日

YMCAサマーカップ 2023 & 夏季合宿 ~サッカーがあたえてくれるもの~

 YMCAサマーカップ 2023 & 夏季合宿


空は快晴!気持ちのいい風が吹き続ける中、グラウンドでは夏の暑さに負けないくらいの激闘が繰り広げられていました。

熱中症対策もしながら各自、入念にウォームアップ

勝つためには自分の体の状態を知ることも大切です

熱中症対策も万全の状態で、午前・午後共に白熱した試合がたくさん繰り広げられました。
昨日思うような結果が出なくても、自分たちが決めたチームの目標に向かって一人ひとりがチームのために自分にできることを考え挑戦することで、自然とチームは一体になっていきます。

それを子どもたちも感じ取るのか、自然とパスがつながり、ドリブル突破ができるようになりシュートまでいくシーンも増えていきます!
試合に出ていないメンバーも食い入るように応援し、一つ一つのプレーに「よかったよ!」
「次、あるから切り替えろ~!」と声も出てきます。

そしてゴールが決まったときは、W杯で優勝したかのようにみんなで大盛り上がり!!
子どもたちはチームスポーツの素晴らしさを体験し、心揺さぶられる瞬間でした。

みんな、感動をありがとう!!

お昼は、大阪YMCAのお友だちとも交流を深めながら一緒にご飯を食べる一面も
はじめて会ったのにずっと前からしってた???(笑)

これもサッカーがつなげてくれたものです。

さぁ、一番ハードな2日目が終わりました。
みんなぐっすり夢の中です。

明日は最終日、最後までサッカーを楽しみ尽くしたいと思います!

担当:増田

YMCAサマーカップ2023&夏季合宿 ~二日目 朝~

 8/2(水)YMCAサマーカップ&夏季合宿 2日目の朝を迎えました。

皆、起床し2日目の準備を・・・。

朝食もしっかり食べてエネルギーチャージ!

体を作るためのとても大事な時間です。栄養満点!!


いよいよ2日目スタート!
みんな元気にピッチへ!!




2023年8月1日火曜日

YMCAサマーカップ 2023 &夏季合宿 ~いざ!大阪へ!!~

YMCAサマーカップ 2023!

8月に突入した今日、1年が経つのもあっという間だなと感じながら、今年もYMCAサマーカップに参加するために大阪のJ-GREEN堺にやってきました。

数日前には、来日中のパリサンジェルマンも練習で使用していた施設です。子どもたちに話すと興奮気味で・・・ここ使ってたかな~と想像が膨らみます♪

「自分の事は自分で、自分たちの事は、自分でたちで!」とう合言葉ではじまりました。緊張している面持ちの子どももいましたが、道中で仲間との「こんなプレーしたいな」「勝とうな!」など話をしている中でほぐれていました。


往路は、公共交通機関で!自分たちだけでいきますが・・・
自分たちだけではないこともしっかりと考えて現地まで
よき体験です!

大阪YMCAと協力して試合!
はじめて会う仲間と記念に一枚!
サッカーでつながる瞬間でした。

U-8は12分×5本
U-12は、12分ハーフで4試合しました。
試合を重ねるごとに自分たちの課題や、次につなげていくことを
チームのためにできることを一人ひとりが考えました。

※試合の写真は・・・リーダーたちも一緒に白熱しすぎて撮れてません、申し訳ありません。
最後まで力いっぱい走りぬいた子どもたち、お風呂に入り夕食後は、すぐに就寝・・・。

あしたはもっとたくさんサッカーができる!!
今から、たのしみです。

担当ディレクター:増田

2023年2月19日日曜日

淡路チャレンジカップ2022 ~サッカーと共に~


 <淡路チャレンジカップ 2日目>

2日目、決勝トーナメント(順位決定戦)です!!

天候はくもり・・・ほんのちょっと雨、なんとかもちそうな・・・空模様でした。
朝、起きてからずっと「今日は勝とな!」「優勝するんや~!!」と張り切る子どもたち
道具の管理もばっちり、戦闘態勢は整いました。

昨日、できたことを今日も!
そして昨日できなかったことを今日できるように、、、多くのチャレンジが
見られました。

最後の最後まであきらめないプレー!素晴らしい

やはり、決勝の雰囲気は独特です・・・

結果は準優勝!!
勝ち負けはついたけど、ここまでやってきた積み重ねを
しっかりと出し切ることができました。

次に活かすために、日常クラスでまた練習しよう!!

この1泊2日の大会は子どもたちに多くの体験をもたらしてくれました。
スポーツの素晴らしさを感じ、また仲間の大切さを感じ、
また一つ、サッカーを通して成長につながることを期待します。

サッカーと共に、また一歩、歩みを進めてそんな大会でした。




担当:増田

淡路チャレンジカップ2022 ~熱き戦いを~

< 淡路チャレンジカップ2022 開幕!!>

2/18(土)・19(日)の2日間の日程で行われる淡路チャレンジカップに参加しています! 会場は南あわじに位置する、国立淡路青少年交流の家グラウンドです。

いつもと違う環境、大会独特の雰囲気もあり、子どもたちも緊張した面持ちでした。

それでも試合がはじまると目の色がかわり、必死になってボールをおいかける姿をたくさん
みることができました!!

ゴールにむかって、シュート~!!

いけ!!ドリブル突破だ!!

スポーツは勝ち負けがつきます・・・。勝利やゴールに喜び、
ときには上手くいかず負けてしまうこともあります。
チームの仲間がいるから乗り越えていける!
多くの場面でチームスポーツの良さを子どもたちは感じたことと思います。

6試合もあっというまに終わりました・・・

宿舎に戻ってからの一場面♪
自分のことは自分で・・・シーツをとりつけ

みんなのことはみんなで・・・
明日の試合に向けてミーティング!!


明日に向けてぐっすり・・・眠ります!!

2日目は、いよいよ順位決定戦!!
1試合、1試合を大切に自ら考え、行動し突き進みます!!

担当:増田




2022年8月5日金曜日

YMCAサマーカップ ~最終日~

YMCAサマーカップ ~最終日~

 あっという間に最終日がやってきました。                       施設のシステムにも慣れ、食堂の使い方やグラウンドの場所、氷の場所まで         把握している子どもたち、朝起きた時、、、「今日帰るんかぁ・・・」と言いながら自分の荷物をまとていました。

朝の一場面、少し寂しそうに・・・・施設の入口にての1枚。

U-10は大阪YMCAと共に!!サッカーでつながるチームメイト!
時間ではなく、サッカーが大好きだという気持ちがあれば問題ないっ

奈良YMCAと大阪YMCAと交流会、キックターゲットやPK戦、まぜこぜでチーム編成し交流戦を行いました。
地域関係なく、仲良くなりサッカーを楽しむ子どもたち、いつの間にというほど会話をはずませていました。
サッカーというスポーツと子どもたちの適応能力に関心・・・関心・・・・

U-8は昨日のワンデイ大会で3位となりました!

表彰式!みんなの前でトロフィー、メダル、表彰状をいただきました!

そして・・・YMCAにはもう一つ重要な賞があります。
それが「フェアプレー賞」です。
YMCAが提唱するファイブコール(FUN・SKILL・FITNESS・FAIRPLAY・VALUE)があり
それを一番体現していたチームに贈られます。
選定方法は大会参加チームから票をいれていただき決まります!

その結果、光栄なことに神戸YMCAがいただくことができました!!
サッカーだけでなく、普段の生活から選手・リーダー(コーチ)、施設の方々に
子どもたちが感謝の気持ちをもっていた表れの一つだと思います。

よくやった!!本当に子どもたちは頑張りました!

最後はみんなで記念撮影♪

熱い暑い3日間が終わりました!力のすべてを出し切った子どもたち、
本当にお疲れ様でした。
そしてこのような社会情勢の中、背中を押して送り出してくれた保護者の皆様
本当にありがとうございました!

今回子どもたちがこの2泊3日で体験したことは、本当に貴重で素晴らしいものです。
さらなる成長と共に次の目標にむかってスタートです!
また明日からサッカーを思いっきり楽しもう!!

担当ディレクター
増田