2020年11月8日日曜日

サッカー秋季トレーニングキャンプ~2日目~

11/8(日)トレーニングキャンプ2日目です!

天候にも恵まれ、朝からみんなで散歩しました。
今日はこんなプレーを・・・サッカーの話をしながら、心と体をつくって、
試合に向けてつくっていきます。

試合の意気込みもバッチリ??!

朝食をしっかり食べ、エネルギー充電♪

記念撮影スペースで「ハイ!チーズ!」

空き時間はリラックス、リラックス~♪
これもまた大切!!


試合や練習、そして自分たちでポジションや作戦まで
力をあわせながら、自分たちで考え、チャレンジした2日間でした!!
技術だけでなく心もまた一つレベルアップしたことでしょう!

さぁ、通常のクラスに戻ってまた一緒にサッカーを楽しもう!!

2020年11月7日土曜日

サッカー秋季トレーニングキャンプ~1日目~

11/7(土)・11/8(日)の2日間の日程でサッカー秋季トレーニングキャンプを実施しています。

場所は、大阪にあるJ-GREEN堺です!!1日目はいろいろなチームと交流の場をもち、一緒に「ボールをエリアの外に出せ選手権」を挑戦です!

そのあとはフレンドリーマッチ(練習試合)をたくさんしました!!


はじめての芝生のピッチやフィールドの大きさに圧倒されながらも自分たちで作戦やポジションを決めながらたくさんのチャレンジをみることができました!

今からお風呂に入り夕食です!明日に向けての準備を今から始めます♪

2020年2月23日日曜日

淡路チャレンジカップサッカー大会~2日目~

2/23(日)淡路チャレンジカップサッカー大会は、青空の下、大会2日目を迎えました。
いよいよ決戦の日!!
元気いっぱいに「おはよう!」のあいさつとともに「今日も勝とうな!!」と
意気込みが聞こえてきました!

海を眺めながらの朝食♪
試合のためのエネルギー充電!!

2日目は、トーナメントによる順位決定戦です。
一人ひとりが全力でボールを追いかけ、最後の最後まで
ゴールを狙いました!

準決勝は惜しくも徳島YMCAに敗れましたが、3位決定戦に・・・
気合をいれていざ!!

試合前の緊張感が伝わってきます・・・。

0-0で試合は終え、勝負の行方はPK戦までもつれこみ
その結果は・・・??!
な、なんと!1・2年生の部で3位になりました!!

表彰式にて・・・

帰りのバスでは疲れ果てて・・・みんな眠りについていました。
夢の中でもサッカーしているかな??

最後はみんなで記念撮影!!!
いい顔してます!!

スポーツなので勝敗はつきますが、どちらもいい経験!
試合がおわればサッカーが大好きな仲間です!!
1泊2日を終えて、サッカーだけでなく生活の中でも
いろいろな交流やチャレンジが見られました。
どうか、この経験が一人ひとりにとってより良いものと
なりこれからの糧となりますように・・・。

2020年2月22日土曜日

2/22(土)・23(日)淡路チャレンジカップサッカー大会!!~1日目~

2/22(土)-23(日)の1泊2日で、国立淡路青少年交流の家にて開催されている
淡路チャレンジカップサッカー大会に参加しています!!
朝はお天気も雨でしたが・・・試合が始まる頃には回復し、暖かい日差しが降り注ぐ中で、熱い試合がたくさん繰り広げられました!

今日、お世話になる大阪YMCAの本部にも「お願いします!!」
と挨拶します・・・少し、緊張しているメンバーも・・・。

今年は小学1・2年生にとっては一年間の集大成となる大会です!
日頃に練習の成果を思う存分に発揮する絶好の場になりました♪

チーム一丸となって気合をいれる一面も・・・

あっという間に大会の1日目が終了!!
試合にも勝ったり、負けたり・・・仲間とともに
戦い抜きました!
力いっぱい頑張ったからご飯もおいしい
おかわりする人続出!!

部屋に戻ってベッドメイキング
自分たちのことは自分たちで・・・
難しいけど積極的にチャレンジしています!
素晴らしいっ

疲れもあるので早めの就寝・・・ですが、
各チームで明日の作戦会議をする声が・・・聞こえてきます

さぁ明日は、2日目!!
トーナメント戦により順位が決まります!!
自分たちで考えチャレンジしていく姿をいまから想像すると
とても楽しみです♪

明日もがんばるぞ~!!!!



2020年1月31日金曜日

1/26(日)小学生野外活動クラブ1月例会@君影ロックガーデン


1/26(日)は小学生野外活動クラブ1月例会で”鈴蘭台の秘境”と呼ばれる
君影ロックガーデンに行ってきました。
心配されていた天候も回復し、汗ばむ中で山を登り楽しみました!!

新年を迎え1回目の活動です!!
元気いっぱい、自然を満喫♪

山に入るときにはリーダーから地図のレクチャーです!
私たちは・・・今、どこにいるかな~?

ももたろう(桃)が流れてきそうな川をわたり・・・

尾根道もどんどん進み・・・そこには??

大きな岩から最高の景色!!
「やったー!!ついた~!!」と達成感とともに♪

たんぽぽが咲く春のような気候で、
おおいに体を動かし、帰り道は・・・くたくたに
つぎは2月例会!!
カレンダーをみたらもうすぐそこ!!
風邪にもまけないように体調管理には気を付けていきましょう。