2025年3月9日日曜日

また会う日まで!!マンスリーデイキャンプ西神戸1泊キャンプ 2日目

マンスリーキャンプ西神戸1泊キャンプ 2日目! 


朝、起きれば施設や自分たちの宿泊棟のまわりは真っ白におおわれていました!
子どもたちも「なんだこれ~??!」「うわ~!!!」空いた口がふさがらないほど・・・
みんなを朝からむかえてくれたのは、雲海でした。
竹田城もすっぽり覆われるほどの雲にただただ、感動する朝
なかなかできない体験です。
※雲海の写真は当日施設の方がとったものを提供してくださりました

心なしかそのあとの荷作りや施設の掃除の時間もかろやかでした。

「よし!今日何して遊ぶ~!!?」
足取りも軽く、活動に入るみんな

ロープワークを駆使し、ブランコを作りました!
のりごごちはいかが~??


雪遊びもり上がっております!

顔以外雪だるま??!!

施設を飛び出して、竹田城にトリップするグループも!
無事に到着で、はい!チーズ!!

やりきったいい顔です!!約1万5千歩あるきました。



こちらただいま、700Mの朝来山へ登頂中!(無事到着!!)


無事に下山完了!!記念撮影♪

今日もたくさん遊びましたっ!!

1泊2日もあっという間・・・そして1年が終わりました!
いろんな人と出会い、その中でいろんな体験をしてきたと思います。
”楽しいけどいつか終わりはくる・・・だから皆さんは、来年も楽しんでください!”
今年、卒業する6年生がみんなにいった言葉のなかの一つのフレーズがつよく残ります。
ジーンときました・・・・。

残る人たちも旅立つ人たちもそれをしっかり受け止め、それでも僕たちは進む!
別れが終わりではなく、次へのスタートでもあるそんなことを伝えたかったように感じました。
もうすぐ冬が終わります。とても寒い冬でした。
その先にはすぐそこに春の足音が・・・新たな出会いが僕たちをまっています。

まだまだ続く、YMCAのキャンプ。
この一年をまた次の一年につなげていこう。
キャンプでおこった一つ一つのことが糧となり、子どもたち、そしてリーダーたちの「生きる力」となることを願います。

また会う日まで!!



今年度ファイナル!!マンスリーデイキャンプ1泊キャンプ 1日目

 マンスリーデイキャンプ1泊キャンプ@南但馬自然学校

さていよいよこの日が、やってきました!

2024年度を締めくくる1泊キャンプです!場所は南但馬自然学校!

今週はまた冷え込み、但馬の一番南に位置する施設ですが例年にない積雪量で山々もまだ雪化粧をしている状態でした。


バスから見える景色に子どもたちも大興奮!!施設に到着後は、さっそく山に入り活動します!

天空の城とよばれる竹田城もばっちり見える展望台からハイ!ピース!!途中、少し雪が降るもののなんのその!

山には子どもたちの笑い声が響き、思い思いの遊びを!

お風呂の時間に間に合うのか~というグループも・・・(そのあと無事、時間どおりお風呂にはいれてます)
たくさん遊びました!


お風呂に入った後は、夕食を

しっかり食べて栄養補給♪

満点の星空のなかでキャンプファイヤースタート!
ゲームにキャンプソング!!もりあがる~!!


このキャンプで卒業する6年生たち!!
あっという間だね・・・・
まだ一日あるから明日もたのむよ~!

最後はちょっと散歩・・・・

このメンバー、リーダーでできるキャンプもあとちょっと・・・「こんなことあったよね~」と聞こえてきました。楽しい時間も必ず終わりはくるでも最後まで楽しみます!

明日の朝・・・雲海でるのかな~それは、神のみぞ知る!